なんでもシステム管理者(IT大好き?)

なんでもシステム管理者(日本酒大好き)が実質的日本酒のブログになったのでIT関連を分離しました。

2017-01-01から1年間の記事一覧

対応しました!! Winodws10 Fall Creators Updateに ウィルスバスターCorp.

Winodws10 Fall Creators Updateに中々対応していなかったトレンドマイクロのウィルスバスター コーポレートエディションですが、ようやく対応パッチが公開されました。(12/7) 詳細は下記のサイトをご覧ください。 Windows 10 対応予定 | トレンドマイクロ …

Windowsの不調は Shift + シャットダウン で解決!!

パソコンの不調には大きく二つの要因があるかと思います。 それはハードウェアに依るものとソフトウェアに依るものです。 ハードウェアの不調=故障がほとんどかと思うので接触不良等以外の原因の場合はほぼ故障したパーツを交換するしかないかと思います。 …

Shift+シャットダウン

パナソニックのサポートから聞いたWinodws不具合の復旧手段の一つです。 全ての不具合が治るわけではないようですが、単純な再起動で何かしらの不具合が治らない場合はH/Wの故障や本格的?なS/W不具合を疑う前に試す価値があるかと思います。 方法は簡単、た…

ご注意ください!! ウィルスバスターとFall Creators Update!! → 解決

※2017/12/8 追記 ようやく対応しました。 nansys.hatenablog.com 前回のWinodws10のアップデートであるCreatorsUpdateでもウィルスバスターは困ったちゃんでしたが、今回のFall Creators Updateでも、やっぱり同様のようです。 トレンドマイクロから法人向け…

ウィルスバスターCorp.XG 移行の際の注意点

11.0からXGへの移行を実施して私が遭遇したトラブルのメモです。今からXGへと移行される方の参考になればと思い記しておきます。なお、この記事はあくまで私の個人的経験を書いたものですので、トレンドマイクロの見解とは異なるかも知れませんのでご注意く…

Windows Defender 無効の設定

ご注意ください!! ウィルスバスターCorp. と Winodws10 CreatorsUpdate - なんでもシステム管理者(IT大好き?) の番外編?です。 なお、諸条件の違い等で必ずしもうまくいくかどうかは保証できませんので、その点ご承知の上参考にしていただければと思い…

ご注意ください!! ウィルスバスターCorp. と Winodws10 CreatorsUpdate → 解決!!

2017/10/23 追記 Winodws10のアップデート毎にトラブるのか・・・ nansys.hatenablog.com 2017/7/13 追記 やっとウィルスバスターCorp.11がWinodws10 CreatorsUpdateに対応しました!! 詳細は下記のサイトを見てください。 https://app.trendmicro.co.jp/Su…

あたまの悪いエレベータ(弩! 怒!)

ちょっと番外編です。 街中にはエレベータがたくさんありますが、中には「なんでこうなってんの!」と疑問と言うか不満を持つものがあります。その仕様というかアルゴリズム(大げさかな?)おかしいんじゃないの?って感じです。 例えば、 ・駅に設置されて…

Word 閲覧モード

Wordの2013になってからだったと思いますがメールに添付された物やネットワーク越しのWordファイルを開くとデフォルトでは「閲覧モード」で開かれます。恐らくこれはセキュリティ上、悪意の込められたマクロなんかが動作しないように!という配慮?なのかも…

WSUS3.0SP2から WSUS2016への移行 その5

その4からの続き 6.WSUS ポート番号の変更 WSUS3.0までは、WSUSのポート番号は80番ポートがデフォルトでしたが、WSUS2012以降が8530番ポートに変更されているようです。WSUS3.0と同様に80番ポートで運用する場合は以下の手順で設定変更を行います。もちろ…

WSUS3.0SP2から WSUS2016への移行 その4

その3からの続き 4.WindowsUpdateバイナリファイルのコピー 1)現行のWSUS3.0SP2からバイナリデータを新サーバにコピーします。コピー先は「C:\wsus\WsusContent」です。 2)次に現行WSUSで作成したバックアップをC:ドライブ直下にコピーします。 5.…

WSUS3.0SP2から WSUS2016への移行 その3

その2からの続き 3.WSUS2016の構築 1)まずベースとなるWindows Server 2016を構築します。詳細は割愛しますが、Winodwsのインストールに慣れた方であれば普通に進んでいけばできるかと思います。 2)Winodws Server 2016 R2のサーバーマネージャーの「…

WSUS3.0SP2から WSUS 2016への移行 その2

その1からの続き 2.現行WSUS3.0SP2でのバックアップ 注)WSUSの環境にも依りますが、私の管理下の環境では、このバックアップが約10GBという大容量になりました。そのためCドライブの空き容量が不足しているとバックアップが完了しません。そこで、事前に…

WSUS3.0SP2から WSUS 2016への移行 その1

従来運用していたWSUS3.0SP2では、Windows10に対応できません。Windows10の導入が決まったためWSUS3.0SP2からWindows Server 2016 WSUS(長いので以下WSUS2016と省略します。)への移行を行いました。正直一筋縄では行きませんでしたので、備忘録の意味も込…